シティの平均給与は1000万円。
変わってウォール街は2700万円。
これは素直にうらやましいですね。
そのウォール街の金融機関でも人員削減が進んでます。
その中でも投資銀行からヘッジファンドに移る人が多い模様。
こういうのはどこの国でも同じでやっぱりいい人材から流出しちゃいますよね。
10年後にはぜんぜん違う縮図になってるのかもなぁ。
2008年6月19日木曜日
お金
FRBは利上げができないとは思うのですが
ECBはなんで利上げしないんだろうと不思議です。
もう複数回しなければなんともならないでしょう。
タイミングを逃したのでしょうか。
それともアメリカから圧力がかかってたのでしょうか。
とにかくインフレは悲惨なことになりそうです。
今年に入ってからは労働コストも上昇している模様。
はい。ぜんぜんうらやましくないです。
欲しけりゃ自分で稼ぎます。
能力や努力に見合った給料をもらえれば十分です。
僕はノルマ以上の仕事をしない代わりにノルマは100%こなすのが心情です。
サボってはいますが一度もノルマを落としたことはないです。
だから不動産業界全般がヒマなこの時期のほうが僕は労働時間が多いです。
一律に給料がUPしてもうれしくないのです。
日本の企業は優秀ですね。賃金はたいして上がっていません。
物価の上昇ではなく景気に合わせて上がっていくのなら問題はないと思います。
まぁ普通は同時に来るものですけどね。
アメリカの戻し税も意味があるのでしょうか。あれで景気が刺激されるものでしょうか。
僕はアメリカ人ではないですがあの人たちはモチベーションでなんとかなるような気がします。
そっちを刺激したほうがいいのでは?
ECBはなんで利上げしないんだろうと不思議です。
もう複数回しなければなんともならないでしょう。
タイミングを逃したのでしょうか。
それともアメリカから圧力がかかってたのでしょうか。
とにかくインフレは悲惨なことになりそうです。
今年に入ってからは労働コストも上昇している模様。
はい。ぜんぜんうらやましくないです。
欲しけりゃ自分で稼ぎます。
能力や努力に見合った給料をもらえれば十分です。
僕はノルマ以上の仕事をしない代わりにノルマは100%こなすのが心情です。
サボってはいますが一度もノルマを落としたことはないです。
だから不動産業界全般がヒマなこの時期のほうが僕は労働時間が多いです。
一律に給料がUPしてもうれしくないのです。
日本の企業は優秀ですね。賃金はたいして上がっていません。
物価の上昇ではなく景気に合わせて上がっていくのなら問題はないと思います。
まぁ普通は同時に来るものですけどね。
アメリカの戻し税も意味があるのでしょうか。あれで景気が刺激されるものでしょうか。
僕はアメリカ人ではないですがあの人たちはモチベーションでなんとかなるような気がします。
そっちを刺激したほうがいいのでは?
戦いをやめたモノライン
もう疲れたよ。かぁさん
決算発表も悪いところが多かったようです。
株は続落。株安や利上げ観測の後退を受けて債券価格は上昇。
2年債 2.85%
10年債 4.14%
ダウは12000を死守。普通に考えたらOPはこのライン。
大手決算もこなしたしフェラデルフィアの指標が終われば
他に主な指標がないです。
株屋の腕のみせどころ。
決算発表も悪いところが多かったようです。
株は続落。株安や利上げ観測の後退を受けて債券価格は上昇。
2年債 2.85%
10年債 4.14%
ダウは12000を死守。普通に考えたらOPはこのライン。
大手決算もこなしたしフェラデルフィアの指標が終われば
他に主な指標がないです。
株屋の腕のみせどころ。
登録:
投稿 (Atom)