[24日 ロイター]
米モルガン・スタンレーは公的資金返済に絡み、第2・四半期に大幅な損失を計上をする恐れがある。シティグループのアナリストが明らかにした。
キース・ホロウィツ氏は、同社の商業用不動産に絡むエクスポージャーがリスクと指摘。第2・四半期の継続事業ベースでの1株損益予想を0.73ドルの赤字とした。前回は0.50ドルの黒字を見込んでいた。
不良資産救済プログラム(TARP)資金の返済に絡み8億9200万ドル(1株0.79ドル)相当の影響が業績に及ぶとした。
2009年全体では1株0.10ドルの赤字を予想。前回予想は1.60ドルの黒字だった。
投資判断は「ホールド」を継続、目標株価は28ドル。
2009年6月25日木曜日
一期一会
趣味っていいもんですね。
ちょっとくさいですが。
ネット上とはいえ明らかにすむ世界が違うと思われるやまはくんさんとは
FXをやってなかったら交わることはなかったでしょう。
遠く離れたきよぷぅさんもそう。
ダンボさんにいたってはよく考えたら小中伏見区ってことは
僕が今31だから同じ時間を同じ場所で過ごしていた可能性もあります。
千葉ハムさんは同じような匂いがしますけどw。
ちょっとくさいですが。
ネット上とはいえ明らかにすむ世界が違うと思われるやまはくんさんとは
FXをやってなかったら交わることはなかったでしょう。
遠く離れたきよぷぅさんもそう。
ダンボさんにいたってはよく考えたら小中伏見区ってことは
僕が今31だから同じ時間を同じ場所で過ごしていた可能性もあります。
千葉ハムさんは同じような匂いがしますけどw。
登録:
コメント (Atom)
