2009年2月5日木曜日

今年最大

「東京」 東証1部上場のマンションデベロッパー、日本綜合地所(株)(資本金141億1975万7196円、港区高輪2-21-46、代表西丸誠氏、従業員362名)は、2月5日に東京地裁へ会社更生法の適用を申請した。

 申請代理人は澤野正明弁護士(千代田区丸の内2-2-2、電話03-6212-5500)ほか。監督委員兼調査委員は多比羅誠弁護士(中央区銀座8-9-11、電話03-3573-1578)。

 当社は、1993年(平成5年)2月に日本綜合地所(株)として設立した会社を、98年(平成10年)6月に、88年(昭和53年)7月設立の休眠会社が吸収する形で新たに設立したマンションデベロッパー。99年11月に店頭登録し、2001年12月に東証2部、2003年3月に東証1部に指定替えした。主にファミリー層をターゲットとしたヨーロピアンテイストの新築マンション「ヴェレーナ」シリーズ(2007年に「グランシティ」「レイディアントシティ」などの自社ブランドを統一)の分譲を手がけ、積極的なテレビCMなど広告宣伝が奏功したほか、企画力、営業力にも定評があり、好調な販売実績を積み重ねていた。

 近年では、一戸建て分譲・不動産仲介会社を設立したほか、マンション管理部門を分社化、広告会社を買収するなどグループの強化にも注力。2007年にはマンション供給戸数(年間)が首都圏では2位、全国では6位にランクされ((株)不動産経済研究所調べ)、2008年3月期にはピークとなる年売上高約973億9100万円(単体)を計上していた。

 しかし、この間の資材価格の高騰、建築基準法改正、サブプライムローン問題などに起因する急速な不動産市況の悪化により、販売状況が鈍化。商品不動産の固定化が懸念されていたほか、主に販売用マンション取得・建築や賃貸用不動産取得にともなう借入金、社債など有利子負債が重荷となっていた。販売を強化して在庫の圧縮を推進していたが、経営環境のより一層の悪化により、株価、格付けも低下したことで対外的な信用も低下していた。

 11月上旬には社債償還が注目されたが、主力行を含む複数行から資金調達を行いしのいでいた。しかし、拡大路線を基調とした中期経営計画の見直しは避けられず、同時に計画の下方修正を発表。採用内定者の取り消しを行わざるを得ない事態となり、社会的な話題にもなっていた。今年2月3日には、市況の急速な悪化を棚卸資産の評価に反映した結果、今期は約308億円の大幅な最終赤字になることを発表。建築代金の支払いも困難となり今回の措置となった。

 負債は約1975億4900万円。

後付け乙

この前CDS市場の閉鎖とも言えるべき草案を提出したピーターソン。
違うんだよ、株の空売り規制してる間だけCDSの空売り禁止しようって事だよ
って言い出した。
この人は農業委員会の人ですけど。
株の空売りが効果を発揮しましたか?
株が売れなきゃドル売ったり原油売ったり他の市場が荒れるだけ。
規制はいくない。市場に任せておきなさい。
オバマもヘッジファンド規制してなんになるっての。
逃げれば追います。いや、老います。

金のボラ















最近は逃避先ではなく投機先とも思えるような動きをすることもあります。
とても興味深いですね。今日も金は上げています。
現在917.40

さてBOEですが

最近人気の某ブログ。
失恋というエントリーにコメントいたしました。
ものすご~く長文。
しかしここでもなぜか非公開(泣)。ちなみに携帯からのコメント。
そうです。
言葉は柔らかいですが仰ってることはハムさんと同じなのです。
あの方のブログも監視されているかもしれません。
良ブログの宿命。

そういえば

2008年日経大予測ってのを買ってたのを思い出した。
2007年10月発行、全285ページ。
一部抜粋。
(株式相場)
「本命」
日経平均株価は収益の持続的な拡大を織り込み2万円台へ
「対抗」
円高が定着、16000円から19000円台のボックスへ
「大穴」
世界景気の後退で国内企業も原則感、15000円割れも

合ってるといえば合ってますね。15000円は割れました。

(円相場)
「本命」
日米金利差が縮小し1ドル110円前後の円高に
「対抗」
海外投資熱が続き120円台の円安定着
「大穴」
米景気変調で円相場が急騰

合ってるといえば合ってますね。円相場は急騰しました。

(原油相場)
「本命」
5月以降米国でのガソリン供給不安が再燃。80ドル台まで上昇
「対抗」
50-60のレンジが続く
「大穴」
一気に100ドルを突破後急落。

合ってるといえば合ってますね。150ドルくらいまでいきましたが。



今年のは買ってません(笑)。

2年債利回りが一時1%超

株式市場は指標が予想より良かったことや
ガイトナーが来週始めにもバッドバンクの詳細発表、などにより一時は上げたものの
企業の業績見通し、バンカメ国有化懸念などにより反落。

 2年債 0.97%
10年債 2.91%

株安債権安。
増発懸念ですね。
いや増発してても吸収できれば価格は上がります。
実際少し前までは吸収してさらにそれを好感して上がっていました。
バブルですな。