2010年11月30日火曜日

小動き

 2年債 0.51%
10年債 2.82%

最近流行の買取と欧州懸念です。若干上昇。



http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK047661220101129

前も書きましたけど断熱材の絡みから家が建ちません。
生産を縮小していたところに以前の倍の量の断熱材が必要になり材料も不足。
今まで聞いたこともないような断熱まで品薄。
新興株やっていた人は大もうけでしょう。

2010年11月26日金曜日

お休み

ユーロ圏の現在のセーフティネット(安全網)資金はおよそ9250億ユーロで、
仮にアイルランド、ギリシャ、ポルトガル、スペインの
すべての国でソブリン債への支援が必要となった場合、
必要な資金は1兆0700億ユーロと安全網資金を超える。

 ただ総裁は、そのような仮定が現実となる可能性は非常に低いとし、
もし現実化しても差額の1450億ユーロでユーロが破たんすることはないとした。




それ以上の国へ波及したら話は別なんです。

2010年11月25日木曜日

7年債入札不調

 2年債 0.53%
10年債 2.91%

その日の入札とその日の指標は直接的には関係しませんが
よく連動はしますね。
やまはくんさんからもありましたがドル円のロングはどこまで行けるのでしょう。
僕は価格よりもサイクルを重視して12月中盤までは引っ張ろうと思っています。
もちろんその間のファンダ次第では閉じますけど。

2010年11月24日水曜日

北朝鮮が韓国を砲撃

 2年債 0.45%
10年債 2.77%

さすがに有事は債権が買われます。
もっと年の瀬になると中東あたりでも不思議とこういう事がおきるので
安易なドル売りは注意ですね。
余裕を持って臨みましょう。

2010年11月19日金曜日

GM復活(笑)

 2年債 0.50%
10年債 2.90%

指標もよく欧州問題にも明るい材料が出て株価も上昇。
ドル安でもドル円が上げているのでそういうことなのでしょう。
ドルカナを見てもやはりもう一段ドル円は上げるような気がします。
そこで一旦ロングは終了ですね。

2010年11月18日木曜日

深刻

グラスウールがなんともならない。

住宅指標が悪く

 2年債 0.48%
10年債 2.88%

バーナンキの発言と合わせて量的緩和による追加措置の観測。
共和党からは非難の嵐。
過去予言が当たった学者はごくわずか。
実際は低インフレで将来のことは誰にも分からない。

2010年11月17日水曜日

ポジション調整の季節

 2年債 0.50%
10年債 2.84%

一気に売られていたのを買い戻す動き。
為替もしばらくは大きく動かないのではないでしょうか。
緩やかなドル高と予想。
ユロ売り円売りって所ところでしょうか。

2010年11月16日火曜日

いつの間にか小龍さんがブログを更新しています。

利回り上昇

 2年債 0.54%
10年債 2.95%

指標が予想よりもよく利回り上昇。
指標が良いので量的緩和が終わるという話ですね。
株屋さんは涙目です。
財政危機に陥ったときの利回り上昇時は債権買取をするのでしょうか?
そのときバーナンキはまだ議長なのでしょうか?
僕はバーナンキがここまでやってきたことは最善だったのではないかと思います。
どうか最後までやらしてあげてください。

2010年11月12日金曜日

お休み

[ボストン 11日 ロイター]
 米複合企業ゼネラル・エレクトリック(GE)は11日、
向こう5年間でゼネラル・モーターズ(GM)などから
電気自動車(EV)2万5000台を購入する計画を明らかにした。
EVの普及を図ることで、充電機器に対する需要・投資喚起を狙う。
 営業や技術部門などで使用される同社の社用車は3万台。
このうち半分をEVに入れ替えるほか、金融部門GEキャピタルを通じた法人向けリースも計画している。

 計画では、GMから「シボレー・ボルト」を含む1万2000台を購入する。
今後EVを発売する他のメーカーからも購入するとしている。
日産自動車は「リーフ」を年内に発売する予定。




リースを計画www
やぁ懲りないメリケン本領発揮。

2010年11月11日木曜日

入札不調

 2年債 0.42%
10年債 2.63%


ですがアサヤンでオーディションから外れたところからモーニング娘が出たのは有名な話。
油断禁物です。

2010年11月10日水曜日

インフレ懸念

 2年債 0.44%
10年債 2.44%


やはり物価と金融関連株を見ておけば大丈夫でしょう。
長い目で見ても恐慌を察知するにはこれが必要だと思います。
別にやまはくんさんの金やBKXをパクっているわけではありません。

2010年11月9日火曜日

小動き

 2年債 0.40%
10年債 2.55%

材料難ですが金だけは雰囲気だけで高値を更新しました。

2010年11月5日金曜日

余韻残る

 2年債 0.33%
10年債 2.49%


今日の指標がよければ株価は上がるのでしょうか。
上がるんでしょうねぇ。

2010年11月4日木曜日

次は雇用統計待ち

 2年債 0.33%
10年債 2.57%

大方の予想通りのFOMCで国債価格は少し上昇した程度。
株高でドル安円安。
次は物価と金融関連株を見ていきましょう。

昨日は娘のピアノの発表会。
連弾しました。

2010年11月3日水曜日

ポジション調整的な

 2年債 0.34%
10年債 2.59%

問題は今日なので。
ドル円ロング勢ざまぁwwwってなアンチユーロブログを見かけますが
ドル円ロングしています。
ドル安誘導で決まりでしょう。
額は少し微妙ですが声明文で含みを持たせるかと。
流動性の手助けを借りて利食いと共に株や商品に流れるのではないかと考えています。
何日かのうちに2年債なんかの利回りはかなり上がるんじゃないかなぁ。
為替のテクニカル的にはAUD/USDを重要視。
抜けれなければ2000ピピくらい下がりそう。
オージー円をロングしているLion口座大ピンチです。

2010年11月2日火曜日

ISM良好

 2年債 0.34%
10年債 2.62%

まだ国債は様子見相場ですが株価はバカになりました。
もともとバカなんでしょうか。
指標が良好だと量的緩和の規模が小さくなる可能性があり下げるかと思ったんですけど。
ドル円はそこら辺の板挟みですね。

アンバックの株価が0.5ドルになり11条申請の可能性とのこと。
感慨深いですな。

2010年11月1日月曜日

話題にもならないCOP10

あれは市場の真ん前でやってたのがいけなかったんでしょう。