2009年3月12日木曜日

はばたけニッポン

英菓子大手キャドバリーは豪飲料事業のシュウェップス・オーストラリアを
日本のアサヒビールに550万ポンドで売却することで最終合意した。
シュウェップスの親会社である英キャドバリーグループは08年12月、
事業の核となるお菓子事業に特化する方針を発表、
豪事業売却についてアサヒビールと基本合意していた。
なお、買収手続きは09年4月30日までに完了予定。

財布が軽くなったお

米フォーブス誌が11日発表した2009年版の世界長者番付によると、米マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏が資産総額400億ドル(約3兆8400億円)で昨年の3位から首位に返り咲いた。

 また、世界的な経済危機を背景に、10億ドル以上の資産を持つ富豪は、前年に比べ約3分の1減少して793人になった。富豪の総資産額も4兆4000億ドルから2兆4000億ドルに急減した。

 1位のゲイツ氏の資産も180億ドル減少。前年の首位から2位に後退した米著名投資家ウォーレン・バフェット氏は、250億ドル減の370億ドル。3位に入ったメキシコの実業家カルロス・スリム氏は、250億ドル減の350億ドルとなった。

(* ̄ノ ̄)/Ωチーン

自民党は12日、住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の長期固定ローン「フラット35」について、
住宅購入時の頭金を不要にする制度改正案をまとめた。
マンションの売れ行きが悪化していることから、景気対策として住宅取得を促す。
フラット35は同機構が民間金融機関と提携した最長35年の固定金利ローン。
利用者が最も多い「買い取り型」は、融資の上限が建設や購入に必要な金額の90%で、
数百万円の頭金が必要となる。制度改正で、
住宅の購入意欲はありながら頭金を用意しにくい若年層などがローンを利用しやすくする。




登記費用。手数料、保険料。引越し費用。家具などなど。
住宅&土地価格の2割程度は別途必要です。
頭金が無いとなるとその人はお金を貯めることができない人です。
頭金が無いとなるともちろん月々の返済額は上がります。
借りることができる人が増えるとも思えませんし返していける人がいるとも思えません。
残念ですがまたもや名前を変える日が来そうです。

コツコツドカンの法則

フレディマックの場合

1971年からの35年間の利益を2年で飛ばしました。
2000億の融資で足りるとも思えませんが
このペースで単純計算でフレディマックが半分使うとしても
使った金を埋め終わるのは80年以上先のことです。
その間にまた住宅危機が訪れれば先延ばし。
その間も債券発行してますしこれで商売といえるのかどうか。
どう考えても無駄金です。
家を持つべきでは無い人が家を買ってしまったんだから別になくなったっていいじゃないですか。
住む所がなくなるって言うけど賃貸があるじゃない。
なんなら2000億で公営住宅建てたほうがよっぽど役に立つと思うんですけど。
死ななきゃいけないのは失敗した投資家でしょう。

チェースも

[11日 ロイター]
 米JPモルガン・チェースのダイモン最高経営責任者(CEO)は
同行の2009年1・2月決算が黒字だったことを確認した。CNBCとのインタビューで述べた。


順番に出していって金融株を支えよう作戦。
GSはそんなことには惑わされずモルスタの投資判断を引き上げアメックスを引き下げ。
なんかもう決算なんてどうでもいい感じです。
0点のテストをお母さんに見せず学校の引き出しに仕舞っておいたところで
その子の学力があがるわけでは無いですね。
それがSPC。
今は不良資産は政府に行っているので
0点のテストをお母さんに見せるのがいやだからお父さんに持っていて貰っているだけです。
隠し場所変えたりカンニングしようとしたりそんなこと必至になるなら勉強しましょう。


 2年債 1.01%
10年債 2.90%

戻って来ただけ。