2009年3月31日火曜日

見たことないですけど

米国ニューヨークに本社を置く金融情報サービス会社のブルームバーグが、日本における「ブルームバーグ テレビジョン」の日本放送を、2009年4月30日をもって終了する。

 ブルームバーグは現ニューヨーク市長であるマイケル・ブルームバーグが1980年代に設立した経済・金融情報を手がける総合情報サービス会社。通信社をはじめ、テレビ・ラジオ・雑誌などメディア事業を展開し、東京支局でも100人近くの記者を抱えている。「ブルームバーグ テレビジョン」は同社が運営する経済専門の衛星テレビジョン放送局で、日本ではスカイパーフェクTV!やケーブルテレビ、インターネット放送および一部の地上波テレビ局で放送されている。

 同放送は東京・ロンドン・ニューヨークの世界3大マーケットを結び、絶えず変化する世界経済をリアルタイムで24時間休みなしに提供しており、国内の銀行や証券会社など金融機関からも支持されてきたが、同社は「今回の金融危機で実はもっとも打撃を受けている企業の1つ」(外資系金融アナリスト)とも言われており、世界経済の停滞で収益が悪化したことから、事業の見直しを迫られていた。

 すでに2月には、日本語を含む英語以外のテレビ放送をすべて打ち切る方針だと、米メディアによって報じられていたが、現在では同社の公式サイト上で日本語放送について09年4月30日をもって放送終了とすると発表されている。日本では同放送に携わる社員が15人程度削減されるとみられている。




ブルームバーグは英語のサイトをブックマークしてあります。
だって日本語サイト検索窓付いてないんだもの。
日本語で検索すればきちんと日本語で出てきますし
ブルームバーグと入力すれば全て出てきます。
関係ないですけど市長はずっと無給です。たしか。

ひとりごと

ここ1、2年でいろいろ統合とか倒産とかがありました。
すでにどことどこが業務提携しているとか参加に入ったとかよく分かりません。
ややこしいぞ。
GMって今どれだけブランド残ってるんだろう。
だいたい英語ができない僕にとってなんでゼネラルがGなのかがわからん。
ジェネラル?
ややこしいのでガバメントにしてください。

トレード日誌

予定通りユロドルをロングしました。1.32ね。
経験上ポジションを建ててすぐに利が乗る時はろくなことがありません。
ストップ同値に切り上げておきました。
ユーロについては微妙ですね。
この国に限っては確実にデフレに向かっていると思います。
この国ってのもおかしな言い方ですけど。
ちょっと長い目で見るとかなり安くなるとは思いますが
ここは上昇局面ではないかと。
通貨安にみんなしたい。
アメリカも中国も同様でしょう。
となるとデフレだろうが内需で何とかなるなんてほざいている国がとばっちりを受けるかと。
景気の悪さと通貨の安さは必ずしも比例しません。
デフレと通貨高で苦しむがいい。
物売れないよ。

そんなこんなで

米株式市場は下落。
終盤利食いが入っていたようでたいしたことなさそうです。
債券は平行して買われています。
昨日もFRBによる買い取りはありましたが
中間以上の債券でしたっけ。
むしろ短期のほうが利回りは下がっているので
買取するよりも大きい会社をひとつづづ潰していったほうが効果は大きいようです(笑)。

 2年債 0.84%
10年債 2.71%