2011年7月29日金曜日

採決待ち

 2年債 0.42%
10年債 2.95%

債務問題を先送りするための採決を先送りとか。
採決を先送りするかどうかを決める事を先送りとかしだしたら本物のアメリカーナ。

2011年7月28日木曜日

5年債入札不調

 2年債 0.44%
10年債 2.98%

短期債が下落。
債務問題は進展が見られず全体的には大した動きにならず。
今に始まったわけでもない問題で期限が来るたびにやっている。
上限問題が一時的に解決したからと言って根本的な解決にはならない、
これも毎回言ってる。
でも必ず来る。

来るぜ…
ってずっと言ってる東海大地震みたいな。
まぁ、どっちも備えてはおきましょう。

2011年7月27日水曜日

ドル安

 2年債 0.39%
10年債 2.95%

円高になるかと思いきやドル安。
米債利回りとドル円はやはり連動していて。
これ、格下げになったら利回り跳ね上がると思うんだけどねぇ。
その場合はレパトリってことでドル円が跳ね上がるのかしら。
いままでさんざん儲けたんだから、そろそろ完全ノーポジでもいいのかもしれない。
実際に格下げがあったとして、
CDSとかGSEの格下げと同程度の動きならそれは出来レースなのではないかと。

2011年7月26日火曜日

本日オバマ演説

 2年債 0.41%
10年債 3.00%

債務引き上げ問題が膠着してドル安。
決まったほうがドル安になると思うんですけど…。

2011年7月22日金曜日

イールドスプレッド上昇

 2年債 0.39%
10年債 3.01%

欧州首脳会議。
がんばります。
これで終わりです。

2011年7月21日木曜日

綱引き

 2年債 0.38%
10年債 2.93%

ユーロの問題が前進ってちょくちょく出てきます。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-22291920110720
このひとなかなかやるね。

2011年7月20日水曜日

予算協議進展

 2年債 0.37%
10年債 2.88%

絆創膏どころか唾付けとけば治る的な。

2011年7月14日木曜日

ドル安

 2年債 0.35%
10年債 2.88%


とりあえずはオジドルロングでよかったみたいです。
最近の傾向。

ポジる→走る→いやっほ~い→戻る→orz

2011年7月13日水曜日

追加緩和の可能性

 2年債 0.35%
10年債 2.87%



ドル円ロングのタイミングはここかな、とか懲りない事を考えつつ。
オージードルのロングで自重しておきます。

2011年7月12日火曜日

お見事

ドル円は80円のストップに。
スワップで銭湯くらい行けます。

ブルームバーグレイアウト変わってから重い

 2年債 0.36%
10年債 2.92%

またイタリアやってます。
とうとうドル高よりも円高が勝りました。
当初の予想通り80円は割れないと考えていますがあく抜けできるようなものでもないし。
割れなければ短期でもドル円買い足します。

2011年7月8日金曜日

欧州懸念一旦和らぐ

 2年債 0.47%
10年債 3.14%


リスクオンのドル安時には共に円安。
リスクオフだとドル高。
大きく動き出しそうです。
価格のみを手放す目安にしていましたが時期も考えなくては。

2011年7月7日木曜日

綱引き開始

 2年債 0.42%
10年債 3.11%


ニュースの見出しなどで債権が買われた、なんて書いてありますが価格はたいして変わっていません。
欧州問題の他に米国の債務の問題が出てくるようになりました。
エンドレスループ。
エンドレスなんてないですよ。

2011年7月6日水曜日

買われる

 2年債 0.43%
10年債 3.12%

ポルトガル格下げ。
まだダメです。
つか、こんなのずっとダメでしょう。
アメリカ同様他に気をそらすしかない。

2011年7月1日金曜日

ガイトナー引退詐欺

 2年債 0.46%
10年債 3.16%

ちょっと違いますかw
ギリシャ再建法案は可決。
ちょこちょこ織り込んでいたためそこまでの影響はありませんでした。