2009年2月15日日曜日

鳥の足揚げ 3

いわずもがなバイアメリケン。
消費を刺激したつもりがアメリカは国を上げてのブローカーみたいなもの。
リットホルツさんが指摘。

・ウォルマート(米国大手小売店)で買い物をすると、全ての金は中国へ行ってしまう。
・ガソリン代に割り当てると、金はアラブ諸国へ行ってしまう。
・コンピュータを買うと、金は台湾へ行ってしまう。
・野菜や果物を買うと、金はメキシコやホンジュラスへ行ってしまう。
・車を買えば、金は日本と韓国へ行ってしまう。
・処方薬品を買えば、金はインドへ行ってしまう。
・ヘロインを買えば、金はアフガニスタンのタリバンに行ってしまう。
・慈善団体に寄付すれば、金はナイジェリアに行ってしまう。

そこで出てきたバイアメリケン。
鉄、鉄鋼、工業製品。
公共事業ってのがミソ。
これからアメリカがほとんどの産業を国営化してしまうとしたら
全部公共事業になっちゃうんじゃないの?
アメリカはたぶん報復は無いと踏んでの措置だと思うけど消費が冷え込んだ国、
たかだか2億ちょっとのマーケットなんて無視されるのが落ちじゃないかな。
だいたい公共事業でGDPや雇用を守ることなんて全部国営化したとしても不可能でしょ。
人口の流出を招くだけなんじゃないの?
自国のものなんてたいしてないんだから鉄ぐらいいいじゃんって思うけど
アメリカの行く末を考えたら日本側について自由貿易を主張したほうがお得なのでは?
会社の名前が変わったって外資になったって生活が維持できるならいいでしょ。
プライドかなんか知らないけどつぶれてからじゃひどい扱いされますよ。

次回へ続く。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

ケンタッキーですね。独自の特殊製法によって…うーん。

というわけで、バイ・メリケン項目はどうして盛り込ませたのでしょう。スピード勝負だけにオバマさんが飲まなくてはならなかったのは分かるのですが、ねじ込んだ理由が不明。いや、利権絡みってのは分かりますよ。でも、党として止めるのが普通じゃないかと。
こんな規模、どうにもならないのに。何が儲かるんだよ…。

よっくん さんのコメント...

こんなの選挙で当選したんだから蹴っちゃえば良かったんですよ。へ?そんな約束したっけ?って。