2009年6月2日火曜日

GMのこと

スルーして見守ろうと思ってたけど
いろいろなとこでいろんなことが書かれているので一応日記に予想を残しておきます。
GMの破綻で影響が出るのはあくまで実体経済です。
リーマンやベアスタとは違います。
それは別に製造業だからと言うことではないです。
GMはもう何ヶ月も前から破綻に向けての動きでしたので
これを織り込んでいない金融機関はバカです。
リーマンも今週か今週かと言われていましたけど実際の破綻は急なものでした。
そしてGMの件はこれで終わりではありません。
GMが引き起こすのはドル安です。
金融機関のボーナスにまで口出しした政府はGMには口出ししないと言い放ちました。
政治というのは票を得るためのものなのでしょうか。
これで協会の思うがままに運営できます。
現従業員の減給なし、福利厚生の減額なしとすでに決まっています。
車は売れないけどおかまいなし。
小型車は採算が合わないし作れないけど給料はくれよ。
あんた大株主でしょ?ちょっとお金刷ってよ。ってなもんです。
最終的に全従業員が路頭に迷い失業保険を払うか
売れない車を作り続けて給料を払うかの2択です。
売れない車は作ってはいけないんです。当たり前の理屈です。
どうしても作りたいなら受注生産にしてください。
給料を払いながらでも工場が動かずに仕入れもしなければその分コストが浮きます。
やっぱりここはゼネラルメーターにするべきです。
その傍ら今まで売った車の修理なんかを引き受ければいいんです。
どうせいっぱい余ってるんでしょ?部品取りくらいにはなるでしょ?

4 件のコメント:

ダンボ さんのコメント...

クライスラーの処理の時に、優先債権よりも従業員だか組合のを優先するという掟破りを確かやったはずですからね。
まあ、おっしゃるようなやり口でも、もう驚きませんね。
無理を通して通りを引っ込ませると、後の反動が怖いですな。

よっくん さんのコメント...

ハマーは売れましたがルイジアナとインディアナで作り続けると言うおかしな事態になっています。
クライスラーについてはmasayangさんが興味深い記事を書いています。
http://d.hatena.ne.jp/masayang/20090531/1243783420

やまはくん さんのコメント...

私も同意見。
GMについては金融関係は話は終わってると思います。
単純にドル安でしょう。

しっかし、よっくんさんのドル売りポジで、年末にはサターンの工場くらい買えるんじゃないですか?笑

よっくん さんのコメント...

長期のユーロ買いは枚数少ないですしスイングはオセアニアの2通貨買ってるだけですので。僕はやまはくんさんがくりっくでNZ円持ってるのを忘れてませんよ(笑)。