アメリカ格下げへ追い詰めていきましょう
奇しくも同じポジションですねえ。100.50ストップでロングです。
やっぱそうなりますか。最近少し自分なりにオシレーター系の使い方が分かってきた気がします。ただ単に逆張りすればいいってもんじゃないですね。トレンドが分かった上での指標だと思います。下げトレンドでの売られすぎは逆張りしない。反対もまたしかり。ボリンもそうですね。上向いている時なら下限で逆張りってとこでしょうか。それにしてもテクニカルで見ても上値は今のところ限られています。102.30抜けたところで贔屓目に見ても104後半ってとこでしょうか。
そうなんです。オシレーターもやはりトレンドが先ですね。ボリンジャーさん自身の書いた本がありますが、彼は、順張りを推薦してます。http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2211&c=9784939103537
ボリンジャーって人の名前だったのですか。なんせ独学で過去のチャートに当てはめて勉強しているだけなので人と違う使い方になっていくような気がして心配だったのですがあってたんですね(笑)。ボリンジャーの場合トレンドを確認したうえで跳ね返ってからポジショニングがいいという自分なりの判断だったのでサインがやっぱ遅いですね。どのみち全ての値幅を取るつもりもないのでいいのですが幅が狭まってきた時はこれだけでは判断するのが少し難しい感じがします。経験でしょうね。
というわけで、どうにもならない円高へ…株価が上がっても円が買われるのだから打つ手なし。昨日、今日とちょっと変なんですw。
変ですよね。昨日はリーマンCDSの支払日でしたからレパトリで多少説明が付きますが果たしてそんな切羽詰ってからお金を用意するものなのか?。欧州悪化懸念からの円買い、というほうがすっきりします。ちなみに23日はW・ミューチュアルのCDS清算会があります。
コメントを投稿
6 件のコメント:
奇しくも同じポジションですねえ。
100.50ストップでロングです。
やっぱそうなりますか。
最近少し自分なりにオシレーター系の使い方が分かってきた気がします。ただ単に逆張りすればいいってもんじゃないですね。トレンドが分かった上での指標だと思います。下げトレンドでの売られすぎは逆張りしない。反対もまたしかり。ボリンもそうですね。上向いている時なら下限で逆張りってとこでしょうか。それにしてもテクニカルで見ても上値は今のところ限られています。102.30抜けたところで贔屓目に見ても104後半ってとこでしょうか。
そうなんです。オシレーターもやはりトレンドが先ですね。
ボリンジャーさん自身の書いた本がありますが、彼は、順張りを推薦してます。
http://www.tradersshop.com/bin/showprod?a=2211&c=9784939103537
ボリンジャーって人の名前だったのですか。
なんせ独学で過去のチャートに当てはめて勉強しているだけなので人と違う使い方になっていくような気がして心配だったのですがあってたんですね(笑)。ボリンジャーの場合トレンドを確認したうえで跳ね返ってからポジショニングがいいという自分なりの判断だったのでサインがやっぱ遅いですね。どのみち全ての値幅を取るつもりもないのでいいのですが幅が狭まってきた時はこれだけでは判断するのが少し難しい感じがします。経験でしょうね。
というわけで、どうにもならない円高へ…株価が上がっても円が買われるのだから打つ手なし。
昨日、今日とちょっと変なんですw。
変ですよね。昨日はリーマンCDSの支払日でしたからレパトリで多少説明が付きますが果たしてそんな切羽詰ってからお金を用意するものなのか?。欧州悪化懸念からの円買い、というほうがすっきりします。ちなみに23日はW・ミューチュアルのCDS清算会があります。
コメントを投稿