ブラック・フライデイがやって来る
11月27日は感謝祭。オンラインの辞書に、こういう説明が付け加えられていた。「この日前後からクリスマス明けの新年早々まで、米国はお祭ムードに包まれ、さまざまな催しやバーゲンなどが開催される。」
感謝祭の翌日は「ブラック・フライデイ」と呼ばれ、小売業者にとって年間で最も重要な、クリスマスの買い物シーズンがスタートする。ブラック・フライデイという名前が付いた理由は、この日からクリスマス商品を買い求める客が大幅に増え、赤字だった店も黒字になるためだ。
しかし不景気な今年、小売業者には厳しい年末になることは既に予想されているのだが、更に商売の妨害になりそうな、こんなヘッドラインがあった。
「ブラック・フライデイで買い物を避ける8つの理由」
さっそく理由を見てみよう。
1、安売りされているのは不要なものばかり
広告に表示されている値段は、たしかに安い。あなたが魅力を感じているのは値段であり、商品その物ではない。
2、時間の無駄
その安い商品を手に入れるために、あなたは長い列に並ばなければならない。そんなことに時間を使うより、あなたの家計を見直して、金の節約方法を検討するべきだ。
3、目当ての商品を手に入れることができない
もう一度、広告をよく見てほしい。その値段で販売されるのは先客200名などという断り書きがないだろうか?
4、目当ての商品を手に入れることができない その2
割安商品のほとんどは、ブラック・フライデイを専門とする、プロのショッパーたちに取られてしまう。
5、安売りされているのは不要なものばかり その2
いったん店に入ってしまえば、あなたは要らない物ばかりで、買い物かごを一杯にすることだろう。
6、時間の無駄 その2
長時間列に並んで、目当ての品を手に入れたとしよう。問題は、その商品には、列に並んで買うほどの価値が無いことだ。
7、価格は思っているほど割安ではない
50%割引、などと書かれていると、つい買ってしまうが、他の店と値段を比較することが大切だ。
8、価格は思っているほど割安ではない その2
わざわざ店に行く必要は無い。多くの場合、同じ品物をオンラインでもっと安く買うことができる。
0 件のコメント:
コメントを投稿